補助金でビジネス支援IT導入補助金2021 支援事業者!ECサイト制作で最大450万円補助
現在、2021年度のIT導入補助金の情報についてまとめているところです。情報が確定になりましたら、改めてご案内いたします。参考に、2020年度のIT導入補助金ページをご確認ください。
また、現状でわかっている内容や参考サイトを以下に記載いたします。
経済産業省のパンフレット
2021年度の概算スケジュール
毎年、過去のIT導入補助金のスケジュールを元に、概算でスケジュールを記載します。正式決定した情報ではございませんのでご了承ください。開始時期は毎年似ているので鵜が、終了時期が公募数により変動します。
IT導入補助金を使用・購入したい会社の申請
- 事業者登録
- 2021年5月〜2021年8月頃
- ITツール登録
- 2021年5月〜2021年12月頃
ITツールを販売する会社の申請
- 交付申請
- 2021年5月〜2021年9月頃
- 事業実施期間
- 2021年6月〜2022年3月頃
申請に必須の書類など
複数の書類が必要ですが、GビズIDプライムは申請~取得までに時間がかかりますので、お早めに申請手続きを進められることをお勧めします。
- GビズIDプライムの登録
- 履歴事項全部証明書
- 法人税の納税証明書
- セキュリティーアクションの登録
- 決算書
弊社のITツール
作業内容 | 金額 | 数量 | 参考 | 説明 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
ECサイト商品データ一括出力プログラム | 1,000,000~+税 | 1式 | 参考画像 | このプログラムを使うことで、ECサイトに不可欠な複数のデータ(CSVデータ)を1つのエクセルデータから書き出すことが可能です。 入力ミスがあると商品登録作業がエラーでストップしてしまうので、各カートの商品CSVデータのエラーチェック機能をエクセルのマクロプログラムに搭載し、入力時にエラーをお知らせするようなプログラムです。 FutureShop(カートシステム)でショップを作る際にも、1つの商品を登録するのに複数のCSVデータの作成が必要ですが、ECサイト商品データ一括出力プログラムがあれば、ミスなく、大量のデータも一括で出力することが可能で、業務効率化を図ることができます。 | 詳細 |
ユニフォーム3Dシミュレーター | 800,000~+税 | 1点 | 参考画像 | クラウド上でユーザーの好きなタイミングで、ユニフォームのデザインを作成できるサービスです。 1.ユーザーは好きなタイミングでデザインを作成可能。色替え、マーキング、背番号などを自由自在にデザインを作れます。 2.導入をするとユーザーとのやり取りを簡素化できます。 3.工場への発注指示などにもそのまま使用できるような仕組みを構築することができ、発注業務の簡素化にもつながります。 4.完全フルオーダーとは違い、特定の型にはまったルールを作成することができるため、社内・社外(ユーザー、工場)とのやりとりがスムーズになります。 | 詳細 |
futureshop を利用したECサイトの構築 | 3,099,000~+税 | 1式 | 参考画像 | ECサイト構築のプラットフォーム。月商100万円以上を目指し、本格的にEC事業に取り組みたい方向け。分かりやすいインターフェースで、ツール導入後の商品登録、お客様対応、発送などのバックヤードの管理も簡単に操作が可能。弊社が運用しているECサイトは基本的にfutureshopを利用しています。顧客管理や商品管理、決済や配送の設定なども行えるため、日々の業務の効率化にも繋がります。サポート体制の充実もポイントです。 | 詳細 |
カラーミーショップ を利用したECサイトの構築 | 3,099,000~+税 | 1式 | 参考画像 | ECサイト構築のプラットフォーム。月商100万円以下のECサイトを運営したい方におすすめ。月額費用も低めのカートなので、これからECサイトを構築したい方などにおすすめです。 | 詳細 |
ECサイト一元管理 ネクストエンジン | 360,000~+税 | 1式 | 参考画像 | 多店舗在庫管理 多店舗受注管理 サンクスメール、フォローメールなどの自動送信 多店舗商品登録・管理 決済連携 送り状連携 倉庫連携 POS連携などの自動化 | 詳細 |
勤怠管理・ジョブカン | 2,400~+税 | 1ヵ月 | 参考画像 | 出勤管理、シフト管理、有休管理、残業管理まで勤怠管理業務に必要な全ての機能を備えています。無料から使えるので、タイムカードと比べてコストや業務時間を大幅に削減します。 | 詳細 |